コンテナ装置
- HOME
 - コンテナ装置
 
びん回収用コンテナ反転装置
 特許取得の反転・排出方法でびん割れや傷つきが
ほとんどありません
    - 全自動で、過酷な手作業から解放。
 - 特許の反転・排出方法で、びん割れや傷付きはほとんどなし。
 - 生きびんの回収率が大幅にアップ。
 - 手選別や自動色選別処理が容易に。
 
- ※コンテナ洗浄装置と組み合わせることでより省力化が図れます。
 
- (画像)異種コンテナ2連式 コンテナ搬送コンベヤ付
 
機能
 びん入コンテナを投入コンベヤ上に供給すると、反転機内の所定位置まで送りこまれます。
 定位置でコンテナが180°反転し下蓋ゲートが徐々に開きます。
 びんは流動的に移動して、反転機本体下方に設置されたびん排出コンベヤに割れることなく排出されます。
 びんの排出を終えた空コンテナは、開口部を下にした状態で反転機から排出コンベヤに送り出されます。
仕様
 | 型式 | 連続流動排出方式 | ||
|---|---|---|---|
| 内容物 | ガラスびん | ||
| コンテナ |  プラコンテナ 折りたたみコンテナ  | 
        ||
| 能力 |  最大200コンテナ/時 (内容物量20kgの場合)  | 
        ||
| 内容物重量 | 最大約60kg/コンテナ | ||
| 概略寸法(mm) | |||
| W | 1500 | コンテナサイズにより変更します | |
| L | 1100 | ||
| H | 1600 | ||
| CW | 700 | ||
| CH | 1000 | ||
| 機械重量(ton) | 1.0~ | ||
| 動力(kw) | 1.0 | ||
| 空気消費量(NL/分) | 最大約300 | ||
- (数値は目安とし、改良などにより変わります。)
 
空コンテナ洗浄装置
 洗浄水はタンク循環式を採用
 回収後の空コンテナを、全自動で洗浄します。
    - 洗浄水の循環式により経済的です。
 - 全自動洗浄により、省力化・衛生的です。
 - オールステンレスで耐食性に優れています。
 - シンプルな構造でメンテナンスが容易です。
 - コンテナ反転装置と組み合わせることでより省力化が図れます。
 
機能
びん回収後の空コンテナは自動で洗浄機本体に供給されます。
 本体内部を通過中に、タンクに貯められた水で洗浄され排出されます。
お問い合わせ
ご相談・お見積もりなどがございましたら、お電話やメールフォームよりお受けしています。
                        お気軽にお問い合わせください。
                    
- TEL06-6725-5348
 - FAX06-6725-3663